日本を旅するブログ

旅行会社に勤めて4年目のOL。月に1度、添乗員として日本各地を旅しています。仕事とプライベートを合わせた旅の日記。どなたかの役に立てば、また良い暇つぶしになれば幸いです。よろしくお願いします。

熊本県・天草と長崎県・島原の旅①

こんにちは!

昨年11月に仕事で訪れた、熊本県・天草地方と長崎県・島原地方について、レポートしたいと思います。今後訪れる方の参考になれば、また「よく知らない土地だなぁ」という方にとって、「こんな場所があるんだ~」と暇つぶしになれば幸いです🎵

いくつか、ハイライトを絞ってお伝えします。

まず、1日目は羽田空港10:10発の日本航空627便にて熊本空港へ・・・🛫

お昼頃に熊本空港到着。到着後は、バスにて不知火(しらぬい)の道の駅にある『海鮮料理 いさり火』にて名物の「貝汁定食」をいただきました。

f:id:hakkaame218:20220207104631j:plain

アサリがたっぷり入っていました。この、アサリ汁をおかずにごはんといただきます。

昼食後は、2015年に明治日本の産業革命遺産のひとつとして世界文化遺産に登録された「三角(みすみ)西港(にしこう)」へ。

司馬遼太郎の『坂の上の雲』の舞台としても使用され、石畳の湾港や洋館など、明治期に造られた姿がそのまま残っています。着後、龍驤館(りゅうじょうかん)、石積み埠頭、橋と排水路、またかつての旅館を復元し多くの賓客をもてなしてきた浦島屋などの外観を見学。

お土産店やカフェもあり、1時間~1時間30分くらい時間をみると、ゆっくり滞在を楽しめるかなぁと思います。

 

その後は、バスにて天草五橋をわたり、九州本土から天草諸島へ。。🚌

ここ、熊本県の天草地方は地図で見ると少しわかりづらいですが、「離島」になっており(大きく分けて、上の島を「上天草」、下の島を「下天草」と呼びます)、その小さな島々が橋でつながれています。その5つの橋の総称を「天草五橋(あまくさごきょう)」と呼んでいます。

 

三角と大矢野島を結び、五橋の中で最も海面から高い場所にある1号橋(天門橋)

             ⇩

大矢野橋と永浦島を結び、ベージュ色のアーチが特徴な2号橋(大矢野橋)

             ⇩

永浦島と大池島を結ぶ3号橋(中の橋)

             ⇩

大池島と前島を結び、五橋の中で510mと1番の長さを誇る4号橋(前島橋)

             ⇩

前島と天草上島を結ぶ赤い5号橋(松島橋)

 

・・・と、上記5つの橋を渡ります。それぞれの橋によって特色があるのもまた面白いです。

 

2・3・4号橋の3つの橋を眺めることができる松島展望台に少し立寄りました。

f:id:hakkaame218:20220207105643j:plain

松島展望台。駐車場が展望台になっているので、階段上ったりはありません。お手洗いもあり、休憩スポットとしてもよさそうです。

ちょっとこの日の天気はどんより曇り空・・・と、雨が降ることはありませんでしたが、観光するにはちょっと寂しい天気でした('_')

 

展望台に立ち寄った後は、天草キリシタン館へ。

f:id:hakkaame218:20220207105914j:plain

駐車場から、少し階段を上ります。

⭐天草キリシタン館とは

島原・天草一揆で使用された武器やキリシタン弾圧期の踏み絵、隠れキリシタンの生活が偲ばれる マリア観音など、約200点の展示品があるミュージアム

天草キリシタン史、南蛮文化の伝来と天草、天草・島原の乱、乱後の天草復興とキリスト教信仰と4つのブースに分かれて展示がされています。

時間は・・・30分~1時間あれば、十分かな。展示は2階が中心で、そんなに広くないです。修学旅行の学生さんたちがちらほら来てたりもしました。

2018年に、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産登録されましたが、構成資産が12あるうち、11は長崎県にありますが唯一1つはここ天草地方にあります(詳しくは、次回以降の記事で、また報告しますね)。

そのため、天草地方にはキリシタン関連の資料館が沢山あります。

 

遡ること戦国時代、豊臣秀吉の「禁教令」に始まるキリスト教弾圧の歴史から・・・ここ、天草地方には多くの隠れキリシタン潜伏キリシタンが生活していたのです。

 

天草キリシタン館の見学後は、ようやく宿泊ホテルへ。17時30分くらいに到着しました。

 

f:id:hakkaame218:20220207110606j:plain

今回宿泊したのは、『ホテルアレグリアガーデンス天草』です。

「下天草」の有明海に面したホテル。

ホテルには内風呂と、ホテル敷地内にも温泉施設があり、またチャペルもあるなど、結婚式場としても利用されています。

f:id:hakkaame218:20220207110829j:plain

ヤシの木が生えられていて、南国感漂うホテルです。

f:id:hakkaame218:20220207110908j:plain

ホテルの向かいにあるチャペル。

ではでは、長くなるので②に続きます。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました😄🎵